人生模索中ブログ(-.-)

happyを追究したniko life~さよならメニエール~

【読書記録】辻村深月「ツナグ」今日も大切な人を大切にした日を過ごします。

ちょっと低迷中のニコです。
みなさんのブログにもあんまり顔を出していなくて。ゆるりと更新します。


辻村深月「ツナグ」
f:id:newworld0530:20191031145223j:plain
おすすめ度★★★★★

あらすじ

歩美(アユミ)は、「使者(ツナグ)」の見習い男子高校生。ツナグとは、生きている人間と死んでしまった人間の再会を仲介をする窓口。歩美は見習いとして仲介しながら、ツナグの役割や生と死について考えを深めていきます。


【感想、そして自分の考え】
とてもいい本でした。久しぶりの★5。
テーマがテーマなので「重すぎる本は嫌だな、、」と思っていたのですが、そういう印象は残りませんでした。思ったより、軽い読後感。
今回この本を読んでいて、忘れかけていた記憶がよみがえりました。本の感想と絡めて、私の持論についてもぜひ読んでいってもらえたら嬉しいです。

天国はないという持論

私、昔から天国はないと思っていたのです。死んだらそこで終わり。天国も地獄もない。

高校3年生の夏休み、2年間仲良くしていた男友達が交通事故で亡くなりました。実は私は彼のことが好きでした。今まで親戚の死は体験してきたけれど、初めて人の死で大泣きしました。自分でもそんな自分にびっくりしたのを覚えています。何日経ったかわからないのですが、「天国はない」という持論に変化が起こりました。

【天国というのは、大切な人を亡くした生きている人間が、どうしようもない気持ちを埋めたくて作り出したものだ。】と。

当時の私は、「あいつも天国で楽しく暮らしてるといいな。天国で見守っててくれるといいな。いつか死んだら会おうね。」と、信じてもいなかった天国の存在に助けられたのです。 生き残った者のエゴが作り出した存在なのかもしれませんが、天国という存在を信じることで前に進めました。

この本の歩美も【ツナグの存在は、生きている人間のエゴなのではないか。】と悩みます。ツナグのルール上、死者は生きている人間を指名することはできません。生きている人間が依頼して、初めて会うことができます。歩美は仲介しながら、答えを見つけていきます。ぜひ、読みながら一緒に考えてみてください。

葬式にお金をかけないで欲しいという持論

祖父が亡くなったときに、お葬式ってすごく大変だし、たくさんのお金がかかるな、、って思ったのです。高校生のころの日記に「私が死んでも葬式はお金をかけないでください。」と謎の遺言を残していたぐらいです。それはついこの前まで変わらず思っていました。
それが、先日何気なくテレビを見ていて「なるほど!!」と思うことがあったのです。
瀬戸内寂聴さんが出ていたのですが、お墓だか葬式だか仏壇だかの話で(すみません、うろ覚え、、。)
死んだ人というより、生きてる者の心の整理のためだから。
と言っていたのです。目からウロコでした。
私は[自分が死んだら]という視点でしか葬式のことを考えていませんでしたが、もしも大切な人が亡くなったら、きちっと見送りたいし、いつでも会えるお墓や仏壇が欲しいと思うでしょう。言ってみれば、それもまた【生き残った者のエゴ】なのかもしれません。

最後に

【ツナグも天国の存在もお墓も仏壇も葬式も全部生きている者のエゴ】だと思いました。だけど、それは悪いことではない。【大切だった人がいた】という事実がそのエゴを生むのかなと思います。そうでもしないと生き続けられない、または、そうすることでこれからの生きる勇気につながるのであれば、そのエゴは仕方がないのかもしれません。

そしてこの本を読んできっと誰もが考える「私だったら誰に会うかな?」ととか、「生きているうちに悔いなく過ごそう」ということは私ももちろん考えました。
毎日毎日、夫には愛があふれでちゃっていますが毎日愛を伝えてても、今死なれたら後悔しかありません。むかつくことも多々あるけど、毎日に感謝して暮らそうと改めて思いました。

明日は、夫の事故日です。おかげさまで奇跡的に命は助かり、全治1年の手術も終わり、元気に暮らしています。リニューアル後、下書きにいれてた当時の記事をまた公開しました。事故の次の日の記事なのでちょっと暗いですが、こちらのリンクも貼っておきます。

にほんブログ村 病気ブログ メニエール病へ
にほんブログ村

【読書記録】恩田陸「木洩れ日に泳ぐ魚」

恩田陸「木洩れ日に泳ぐ魚」
f:id:newworld0530:20191027113840j:plain
おすすめ度★★☆☆☆

今話題の「蜜蜂と遠雷」の作者、恩田陸さんの小説です。「蜜蜂と遠雷」は数ページで脱落したのですが、恩田陸さんはいつか読もうと思っていた作家の一人です。「木漏れ日に泳ぐ魚」を読もうと思ったのは、本の帯に【続きが気になりすぎて電車を乗り過ごしました】と書いてあって気になったからです。
さっそく読んでみました。

作品について

ある男女の物語。
同棲していた男女は明日から別々の道を歩むこととなりました。同棲最後の夜、どうしても話しておきたい「1年前のある男の死」について向き合います。なんとお互いに「あなたが殺したのだろう」と思っているのです。今夜中に、相手に白状させられるのか、、、?男目線と女目線と交互に話が進んでいきます。

感想

(核心に迫るネタバレはありません。)
おすすめ度は★2。ラットマン以来の最低ランクにしてしまいました。私には恩田さんは難しかったのかもしれません。そして何より男のほうが元旦那に似ている気がして個人的に嫌だったという理由かも‥。

物語の始まり方はとても興味深いものがありました。
お互いの目線で、お互いが犯人ではないかと疑っているのです。引っ越し前夜、今日が最後のチャンスと思っているのがドキドキハラハラ伝わってきました。しかし、ある男の死の話から、まさかの展開に話は進んでいきます。
二人が話をしていくうちにどんどん朝に近づきます。近づいていくと同時に、女の気持ちにも変化が訪れました。私は、「あー、女ってそういうところあるよね。」と思ったのです。ある意味冷静で、ふとどうでもよくなるというか、、。
そういえば1年ぐらい前まで恩田陸さんを男だと思っていました。しかし、この作品を読んで「これは女じゃないと書けないかも、、。」と思ったほど女特有の感情や特性みたいな感覚を感じました。

この本が★2という理由は、「1年も前の殺人事件の真相について、一緒に住んでいたのになぜ話し合わなかったの?」という根本というか、、。話し合いももどかしくて、そして結末もそんなにすっきりするわけではなくて、、。
【そういう微妙な空気】を表現するのがうまいのかもしれませんが、私にはもどかしく、すっきりせずな印象でした。

この本を読んだことのあるみなさんは、どういう印象を受けたのか気になります。私の中の読書の楽しさは、読むことと、自分の感想を書くことと、他の人の感想を読むことです。
次の本はもう買ってあるので来週から読もうと思います(^^)

☆はてなスターをお試しでとりましたが、スマニュー砲も過ぎ去り、さみしい日々でした😭やっぱりはてなブログははてなスターでしょ✨!!と再確認したので、またスターやブクマやコメントいただけたらうるうる喜びます(T-T)
にほんブログ村 病気ブログ メニエール病へ
にほんブログ村

Googleアドセンスに合格できません!【どうしたらいいの(T-T)?】

Googleアドセンスを目指そうと先月からブログに力を入れはじめましたが合格の道のりは遠いです。しかし!!お陰さまでだいぶブログの整頓ができまして、収益はありませんがいい記事に成長はしていると思います、、(-.-)

決意からの道のり

はてなブログProを契約
→無料でも受かるらしいですね!でもやる気を出すために1年契約しました。

独自ドメイン取得
→お名前ドットコムをなんとなく避けてムームードメインにしましたが、これが後に失敗だと気づく。

ブログデザイン変更やくだらない記事を削除
→日記のようなものや再婚関係の記事を70記事削除。それでアクセス数が3分の1に減ってしまいました(´Д`|||)
プライバシーポリシー、問い合わせフォーム設置。

1度目のアドセンス申請
→サイトの停止とのことで不合格。

ここまでにめっちゃ時間かかったのにガガーンでした。

リダイレクトの設定
→いろいろ調べた結果、まだまだやらねばならぬことがたくさんあることが発覚。wwwなしからwwwありにリダイレクトする設定はお名前ドットコムなら簡単にできたそうですが、ムームードメインだったため大変でした。結局ロリポップも契約してお金がかかりました(´Д`|||)

Googleアナリティクス、Googleサーチコンソールに登録
いまだにサーチコンソールのサイトマップ問題が解決できず。
f:id:newworld0530:20191022142028j:plain
→/sitemap.xml以外は取得できず。そして検出されたURLは0。
index…というやつを登録すべし!と読んだので先人のブログを読んでいろいろ試しましたがどれもうまくいかず、、もうわかんないので放置(T-T)

リダイレクトはできたし再度アドセンス申請
→やっぱりサイトの停止で不合格。
サーチコンソールにサイトマップが登録できないからかな、、と思って力尽きる。

記事のリライトに力を入れる
わからないことがありすぎて、とりあえず記事をリライトしまくる日々。今までいかにくだらない記事を書いていたか痛感。個人的日記として始めたものだから仕方ありません。

スマニュー砲を受け、アドセンスを再度申請
スマートニュースになぜ載ったの?と思ったのですが、ブクマ5件いただいたから?という結論に。Twitterでも記事アップのお知らせしましたが、いいね2でリツイートもされていないので、Twitterってことはなさそうです。あと考えられるのは、Googleサーチコンソールに手作業で新しいページはリクエストを送ってます。それでGoogleに認知されたの?とか、とりあえずわけわからないけど、リライトも進んだしもう一度アドセンスを申請してみました。

余計にわからなくなりました(笑)

すると!!
今までとちょーーーっと違う理由で不合格になったのです。
f:id:newworld0530:20191022143539j:plain
相変わらずサイトの停止的なこともあるのですが、、、停止のくせに価値の低い広告枠というのが増えました。

ん?!サイトはGoogleに検知されたの?利用できないの?それとも価値の低い広告枠のほうを直せばいいの?

わかりません(T-T)(T-T)

けれど、とりあえず、価値の低い広告枠について調べました。f:id:newworld0530:20191022143921j:plain
「価値の低い」っていう表現から「価値のない」という言葉に変わっていて、ちょっと悲しい気持ちになります(笑)
解決策のアドバイスもありました。
f:id:newworld0530:20191022143949j:plain

自分のブログを思い出したときに思い当たることをこのアドバイスの番号順に考えました。

【①複製かな?と思うところ】
→ケツメイシの歌詞や本の文章の引用があること。
→メニエールの記事で似たような文があること。

…引用は複製にあたるのかな、、?

【②アフィリエイトリンク】
→楽天roomsの紹介はほとんど消したのですが2記事ぐらい残してあります。それかな。消してみます。

【③誘導ページ】
→ランキングポチッとお願いします。みたいなものもだいぶ消しましたが、ランキングもダメなのかな?

とりあえず怪しいものは一旦削除です。ランキングや引用もだめなのかは調べてみます。

「404ページ」について意味不明で放置してたのですが、そろそろ向き合わないといけません。「記事数が多すぎない新しいサイトのほうが受かりやすい」とか「削除したページが反応してる」とか調べれば調べるほどたくさん出てくるので、パニックです( ̄▽ ̄;)!!
でも、悔しいからできることをゆーーっくりやります。画像の圧縮やブログデザインもこれでいいのか見直さないと。目標は、年内にアドセンス合格✋です。

アドバイスやお気づきのことがあればぜひ教えて下さい。「人生模索中ブログ(-.-)」ならぬ、「アドセンス模索ブログ(-.-)」をどうぞ宜しくお願いします。

(-.-)←今まさにこの顔だ!!

劇団四季ライオンキング観劇【1つの作品の背景に何人が関わっているのだろうか】

こんばんは、なんとなんとこの私、スマニュー砲を体験いたしました。

最近過去記事を消しすぎたことでPVが3分の1に減っていてショボン…だったのですが、そんなときにスマニュー砲様の直撃を初めて食らったのです+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
はてなProにしてから早1ヶ月。自己満だったブログから少し相手意識ができてきた頃のスマニュー砲だったのでとっても励みになりました。
はてブからの流出かな?と思っています。ブックマークしてくださった方、ありがとうございます。

PV5000超え。2度見しました(笑)

アドセンスもサイトマップがうまく登録されず「サイトが認知されない」という理由で4回落ちてめげていましたが、【最高のSEOはよい記事を書くこと】という言葉を励みにこれからもがんばります。

劇団四季ライオンキング観劇のきっかけ

f:id:newworld0530:20191020210235j:plain
劇団四季のライオンキングを観てきました。元同僚が「チケット応募したら当たったから一緒にいく?」と誘ってくれたのです。驚いたことに、S席で10000円越えのチケットが無料で…( T∀T)💕
f:id:newworld0530:20191020212620j:plain
最近ラッキーが多すぎて怖いです、、。先週はルミネtheよしもとでチケット売り場並んでたら「余っているので一枚あげます。」とお姉さんがくれたこと、今回はスマニュー砲をくらったこと。
はぁー、ありがたや(T-T)(T-T)

観劇しながら考えたこと

私3度目のライオンキングです。ですが、過去1の感動でした。演者はもちろんもちろん素晴らしかったです。今回はそれ以外にもいろいろなことを考えながら観てしまいました。

【演者以外にどれだけの人が関わって、この素晴らしいライオンキングという作品に仕上がったのか】

例えば、
音響
今回は左右でパーカッションの方が生演奏していました。その他に、BGMを流す人もいたでしょう。

照明
暗くなったり、スポットライトをあてたり、照明効果でドキドキするシーンもたくさんありました。

小道具
とにかくすごい。舞台装置も派手!!考えるのも作るのもすごい。それをタイミングよく出したりしまったりするのもすんばらしかったです!!練習の賜物だと思いました。

衣装
小道具同様、衣装を考える人も、それを作る人もすごいと思います。特にメスライオンたちのひらひらっとした衣装は天才的。ダンスすると特に本物のライオンを感じさせるな、、と思いました。

構成や演出
全く詳しくないのでよくわかりませんが、構成・演出を考えたり、監督さんが指示を出したり、このミュージカルが仕上がるまでにたくさん試行錯誤話し合われているのだろうな、、と思います。アドリブもあるのな?これ台本にあるの?というような笑いを誘うシーンも多々ありました。

広報
チラシ作ったり、宣伝したり、こういう支え方をしているお仕事の人もいますよね。

会場の係の方
お手洗いの案内をしたり、会場を清掃したり、空調を考えたり、、。この劇が行われるために必要なお仕事だなと思いました。

演者の苦労
とにかく歌も動きも素晴らしくて、幼少期からレッスンしてきたのかな?なんて勝手に想像。動物の動きもすごい!!あれはたくさん練習しないと確実にできません(>_<)!!

みんなで1つの作品を作り上げる情熱に感動

今までは演者やストーリーばかりを楽しんでいた私ですが、今回はこんなことを考えながら観ていたので、エンドロール(?)も大感動でした。
私の思い付かなかった仕事もまだまだあることと思います。この素晴らしいミュージカルの表で脚光を浴びる方はほんの一部で、その背景にはたくさんの方が関わっているのだろうなと想像するだけで感動が倍増しました。
観客もずーっと拍手。最後には立ち上がって拍手を送っていました。私も立ち上がって拍手しました!!見渡す限り、みんな笑顔でした。これだけの感動を与えられる劇団四季ってすごすぎます。そして劇団四季を支える方の存在にも気づけてよかったです。
そして、劇団四季だけじゃない。
私の人生も、みんなの人生も、きっと色々な人に支えられているんだろうなぁ…なんて考えた日でした。
今日からもう少し感謝の気持ちをもって生活しようと思えた素敵な日でした。


にほんブログ村 病気ブログ メニエール病へ
にほんブログ村

【戸建て購入と災害】川沿いは500万円安かった!

先日の台風19号。各地で大きな被害がありました。この事を記事にしようと思いつつ、1週間も経過。
私たち夫婦は新築戸建てを6月に購入しました。15号の千葉の被害を目の当たりにし、19号ではできる限りの準備をしたつもりです。

今回の記事では、家を買う時の赤裸々事情と、台風19号がきた10月12日の備忘録が書けたらと思います。

話の前に

私は20年間多摩川の近くに住んでいます。「多摩川が氾濫するかも」という事態は1回しか記憶にありません。それも多分氾濫せず、、だったと思います。
実家は多摩川から2㎞。結婚して購入したマンションも、独り暮らししていた小さなマンション(2箇所)も多摩川から400mです。「この20年間大丈夫だった。」ということを念頭に置いて以下をお読みください。

川に近い物件ばかり薦められる

家を購入する際に、私たち夫婦は夫の1馬力になりますので贅沢はできませんでした。しかし、地方出身の夫にとって「マンションに住む」という概念はなく、「戸建てが当たり前」「戸建てこそが一人前の男」といった概念をもっていました。たくさん話し合った中で、1馬力でどうにかなる金額の戸建てを購入しようということになりました。
都会では土地がバカみたいに高いです。「2階建てで大きめの家」なんて叶わないことがわかりました。それでも不動産屋さんには、「2階建てで南向き。◯万までにおさめたい。」と希望を伝えていました。すると不動産屋さんが見せてくれた家は、9割川の近く(1㎞以内)だったのです。

川の近くを薦められる理由

私たちの希望の金額で、2階建て+南向きという条件を足すと、川の近くしか無理だということがわかりました。もし同じ条件で川の近くを避けるとすると、+500万ということがわかりました。
500万は大きい、、、。ちなみに南向き も+200~300万ぐらい違いましたけど、、。
「ご希望の金額ですと、川沿いを避けるのか、南向きを辞めるのか、何を取るかですね。」とバッサリ言われて迷いました。

多摩川については、「この20年で何もないから別に大丈夫なんじゃない?」と思いました。しかし、ハザードマップや過去の浸水について調べるうちに、マンションではなく戸建てなので【少しでも川から離れよう】と夫婦で結論を出しました。

川の近くではない物件に絞る

川の近くじゃない物件にするだけで、500万近く値が上がりました。しかし、お金は限りがあるのです!!こうなったら【訳あり新築戸建て物件】を狙うしかなくなりました。

①2年前に火事で人がなくなった場所に建てた可愛らしい広めの物件
②山の上で交通の便が悪い、10棟以上似たような家が並ぶ狭い物件
③お墓に囲まれたちょっとおしゃれな物件
④裏が崖で変電所の近くの広くて住みやすそうな物件

これら4つは南向きで二階建て、多摩川から1.5㎞以上です。みなさんならこのような物件をどう思いますか?!川の近くの安めの選ぶか、訳ありで安くなっている物件を選ぶか、南向きを諦めたり3階建てを検討したりなどの条件を考え直すか、、、どうしますか?

私たちは条件はそのままの【訳あり物件】を選びました。ちなみに、川からは1.5㎞です。①~④のどこかです(^^)

台風19号直撃の日の我が家。無事か?

この日は、朝から大雨でした。
隣駅に一人暮らししている後輩が我が家に避難してきて、3人で一夜を共にすることに。
午後はずっと緊急速報メールが来ていたのですが、避難勧告なので無視?していました。17時頃、多摩川氾濫の恐れのメールが届き、警戒レベル4の避難指示。Twitterの情報を見ながら、私たちもどうするか会議が始まりました。

知り合いが2家族避難していることで少し焦り、多摩川が決壊したらさすがにやばいよねということで【避難する方向】で決まりました。
①荷造り
②一階の電化製品のいくつかを二階に運ぶ
③お腹いっぱいにする
④おにぎりを作る
⑤コンセントを抜き、ブレーカーを落として出発
です!
大雨の中カッパを来て、避難所まで荷物をもって3人で歩きました。
しかし、着いてみたら外に人が溢れていました😱!後輩が中を見てきてくれたのですが、「花火大会より人がいますね、、廊下もすごいことになってますし、入れません。」とのこと。 校舎を解放してくれないのであれば、避難所の土地の高さは我が家と同じです。5分ぐらいいましたが、3人で相談した結果「家に帰ろう。」ということになりました。
(その後、校舎解放したのかな、、?わかりません。)

22時すぎ、多摩川が溢れたことと、警戒レベル5になったとの連絡がきました。この頃の知り合いの家の周りは洪水になったり停電になったりしていましたが、我が家の周りはわりと穏やか。
Twitterで見てみると、多摩川沿いの被害はすごそうでした、、、。そのまま一夜明け、朝6時半から友人の結婚式の準備が、、。タクシーと電車を駆使してなんとかお祝いすることができました。

+500万は安いのか、高いのか

はじめの結婚で買ったマンションも、一人暮らしで使ってた賃貸マンションも、川から400mでしたがどちらもその近辺は水浸しになったようです。
実家と我が家は1㎞以上離れていたからか、幸い大きな被害はありませんでした。川の近くではない物件というのが500万も高い理由がわかりました。

近年災害が多くなっている気がしています。家を購入するときには自分でハザードマップを見たりしてしっかり考えなくてはいけないなと思いました。
ちなみに水害の保険(地震保険もだけど、10年分で考えても高い😭)に入るか入らないかもすごく悩みました。話し合いの結果、多摩川から少し離した分、保険はやめてしまいました。(もちろんお金に余裕があるなら入った方がいいと思うのですが、、。)
こればっかりは運もあるのかもしれませんが、土地と価格と保険と、、家を購入する際にはよく話し合って納得のいくものを買えたらいいですね。何が正解か、未来にどうなるかはわからないのですけど、、。
これから購入する方に少しでも参考になればいいなと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 新築入居後の暮らしへ
にほんブログ村

【読書記録】道尾秀介「カラスの親指」道尾マジックにかかりました。

道尾秀介「カラスの親指」
f:id:newworld0530:20191016170823j:plain
おすすめ度★★★★☆(4.5)

今週のお題「秋の空気」
読書の秋ですね。一昨日昭和記念公園の丘で秋の空気を感じつつ、この本を読み終えましたので読書記録に残します。

作品について

いつも通りの雑なあらすじ紹介をします。
主人公は詐欺師タケさん。タケさんは過去にいろいろあり、生活のために詐欺師をしています。そこで出会ったのがテツさん。一緒に詐欺をするようになります。それから、まひろ&やひろ&貫太郎という3人の少年少女と出会い、いろいろあって5人で住むことになります。各々の過去の清算のため、5人で力をあわせて詐欺を計画、実行するお話。

この本は、数人の方から「おすすめだよ」と言われていたので読んでみたものです。映画化もされているそうです。全く知らなかった自分に驚き。
公式サイトhttp://movies.foxjapan.com/crow/index2.html

感想

(核心は伏せますが若干のネタバレはあり。しかしぜひ読んでほしい作品なので、気を付けながら書かせていただきます。)

実はこの本、9割読んだ時点では★3でした。最後の1割で★4。さらに解説を読んで★4.5まで上がりました!!

私のミステリデビューは道尾秀介さんの「ラットマン」でした。初めての読書記録も書きましたが、おすすめ度★2という今までの最低ランクをつけています。
今回、「カラスの親指」を読んで、道尾秀介という人のことがほんの少しわかった気がしました。たった2冊ですけど、、。いろいろ無知だったのかな?と思う過去の記事はこちらです↓

まずはイマイチだった点から。
余談ですが、人はマイナスな点のあとプラスの点を言われた方がいい気分になって印象も強まるそうです。

イマイチな点を大きくくくると、「思わせ振りと丁寧すぎる説明」です。

例えば…

①アパートの火事のシーンでは、

テツさんは死んだ。
出会って三ヶ月半で-。
たったの三ヶ月半でテツさんはこの世を去った。妻のもとへ、彼は旅立っていったのだ。

とあります。
純粋な私は、「え!テツさん死んだの😱?」と心がギュンとなったのですが、そのすぐあとに、

と思ったら、ドアから飛び出してきた。わりと元気そうな動きをしていた。

と。
L(゚皿゚メ)」私の心配を返せ!!
となりました。


②他にもほのめかし多数
「それについてはすでに説明してある。」という言い回しや、「知らないふりをしていたけど本当は知っていた。」というような場面がたくさんありすぎて、「またかよー。」となります。
一番イラっとしたのは、貫太郎が物語の山場に怪しい行動を多々とります。「なんかあるのかなー?」とその度にドキドキしてしまうのですが、実際はヘボヘボな展開に。
とても読みやすかったけど、このような思わせ振りなどのおかげで9割読んだ時点で★3だったのです。

さらには「ラットマン」同様、伏線回収や謎の行動に対する事後説明が多い。そこまで解説しちゃう?というほど。

が、実は事後説明のくどさもラスト1割を読んだら「おおおお、それじゃぁ仕方ない!!」とこの本の良さに変わってしまったのです。

【「木を見て森を見ず」だった私】
「ラットマン」と「カラスの親指」を比べたときに、事後説明のくどさは同じような印象を受けましたが、読後感については真逆になりました。
ぜひ読んでいただきたいので、物語の核心は伏せて書きますが、この感動が伝わるか、、、。

私は一つ一つの事柄や事件についてまどろっこしい事後説明を読んでイラっとしていましたが、この物語は一つ一つの事柄だけではなく、もっと全体を、もっと客観的に読む楽しさというのがあるなと思いました。まさに、『木を見て森を見ず』状態。『森』が見えたときに初めてこの本の楽しさやすごさがわかります。(実際、「こんなうまくいかねーだろ。」と思いましたが。)
何より『森の目的』が、私は気に入りました。【みんなやり直せるんだよ】ってね、、。

そして、この本の最後にある解説が素晴らしかったのです。普段解説ってつまらなくて飛ばすこともあるのですが、非常に面白かったし、本文では気づけないことも気づかされました。それがこのことです。

タケさん(とテツさん)は詐欺師。
貫太郎はマジシャンです。
貫太郎のセリフにこんな言葉があります。

理想的の詐欺と理想的なマジックの違いをご存じですか?

理想的な詐欺はですね、相手が騙されたことに気づかない詐欺なんですよ。でもそれと同じことがマジックにも言えるかというと、全くの反対なのです。マジックでは、相手が騙されたことを自覚できなければ意味がないのです。

すべて読み終わってから考えると、「あーこの本(特に『森』の部分)は道尾秀介のマジックだったんだな」と思いました。
丁寧すぎる事後説明、伏線回収の結果、すべての種明かしがありました。騙されたことを自覚してもなお満足。
なるほど。道尾マジックに拍手(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
その後、もう少し道尾秀介について深いことが解説にもかかれていましたが、興味深かったです。もう一冊読んでみようと思える作品でした。


おまけ
①割と序盤に、指の説明があります。とっても面白かった。実際電車で指を動かしてしまうほど。ここ読みどころです!!
②私はタケさんをずっとホリエモンをイメージして読んでいました。もうホリエモンしか浮かばなくて。しかし、映画化では阿部寛ではありませんか(|| ゜Д゜)そして、テツさんは村上ショージ!!(笑)ありえません。テツさんはもう少しイケメンのイメージでした。ホリエモン、共感してくれる人がいますように、、★★

はてなスター、お試しではずしています。

にほんブログ村 病気ブログ メニエール病へ
にほんブログ村

メニエール病の改善にはお散歩も!昭和記念公園のコスモスまつりに行って来ました

メニエール病改善について調べていると「有酸素運動」と出てきます。医者にも運動すると良いと言われました。が、正直、当時はめまいがひどくて運動どころじゃなかったので、私は近所の散歩から始めました。それからというもの、すごく散歩が好きになったのです!!

コスモスまつりが気になる

昭和記念公園のコスモスまつりが気になっていたのですが、天候と予定が合わずに2週間が経過。
今日は思いきって来てみました。
f:id:newworld0530:20191016162850j:plain

コスモスまつりは、10月27日までやっているそうです。まつりと言いましても、多分「見頃」ということだと思います。
先日の台風で倒れているコスモスもたくさんありましたが、とっても満足な日になりました。

私のプラン。

行きは西立川駅から向かいました。この駅が一番近いです。改札を出て左に進むとすぐに「西立川口」という入り口があります。
当日券は大人450円ということでチケットを買って入園。地図を見ていただくとわかると思うのですが、広いのです!!
f:id:newworld0530:20191016172600j:plain
地図:HPより

まずは西立川口から、みんなの原っぱというところを目指しました。
f:id:newworld0530:20191016172950j:plain
きれいなものはパシャリ。
f:id:newworld0530:20191016173010j:plain
みんなの原っぱでは、60代~の方々がピクニックしていたり、幼稚園児が遠足で来ていたり、ママ&ベビーの会合が開かれていたり、カップルが運動したりしていました。その景色を見ながら、おにぎりと唐揚げをむしゃむしゃする私。
f:id:newworld0530:20191016173128j:plain
近くの方はカラスにお弁当をつつかれていましたので注意です(´ω`)

みんなの原っぱには、コスモス畑もありました。
f:id:newworld0530:20191016173450j:plain
私の指が左下に、、(|||´Д`)
お腹を満たしたら、地図右上のこもれびの里らへんの今一番きれいそうなコスモス畑を見るために頑張って歩きました!!

花の丘と呼ばれるコスモス畑に到着です(^^)冒頭の写真の場所です。
f:id:newworld0530:20191016175510j:plain
曇っていたので少し加工しましたが、、。思っていたより広くてたくさん咲いていました!!
丘の上を登ったところにある岩の上であぐらを書きながら「カラスの親指」読破しました(笑)
読み終わって気づいたのですが、寒い…。そして立川駅まで帰りたいのですが、駅までは徒歩3㎞ほど。…ガーン。
そんなとき、園内に汽車のような車が走っていました。
f:id:newworld0530:20191016175912j:plain
「これに乗ろう!!」と停留所に行ってみるとなんと有料。310円。入園料450円も払っているのに、、。しかし、立川口まで徒歩2.2㎞。うーん、、と30秒悩んだ結果、乗ることにしました。すでに2㎞は歩いているのに、さらに3㎞は歩きたくない、、。

汽車に乗っているとおじさんが園内の説明をしてくれます。それも楽しみつつ立川口で降りました。そこから立川駅までは10分程度だったと思います。
メニエールで辛い場合、そんなに歩けないとは思うのですが、園内の汽車に乗ればOKかと思います!!さらにデートプランとしてもかなりおすすめです(^^)お弁当作って、バドミントンとか遊ぶものもって行ったり、レンタルサイクルしたり!!きゃー(/ω\)妄想するだけで楽しめます!!

立川タカシマヤのNITORIへ

ニトリの写真投稿キャンペーンで10名様にあたる商品券があたったのです!!立川駅のニトリへ行きたかったので、帰りは西立川駅を利用しませんでした。
ここでは、月末泊まりに来る義両親の寝る部屋のカーテンを調達しに、、。

商品券を使ってカーテン購入しました。明日取り付ける予定なので、きっとまた紹介させてください(^^)

にほんブログ村 病気ブログ メニエール病へ
にほんブログ村

今週のお題「運動不足」