人生模索中ブログ(-.-)

happyを追究したniko life~さよならメニエール~

季節の飾りで家を飾ろう!ハロウィンからクリスマスにチェンジです!!

皆さんのおうちでは、季節の飾りはしていますか?!

近年街はハロウィンモード全開です。今年は新居なのでついわくわくして買ってしまいました。働いていないので、できるだけお金をかけないようにと、手作りハロウィンリースにも挑戦しました。

ハロウィンからクリスマスへ

ハロウィンリースとも10月31日でお別れです。次は8年ほど前に保護者からいただいた冬っぽいリースを飾ってみました。
f:id:newworld0530:20191106011433j:plain
このリース、めちゃめちゃ可愛くて、いただいてから毎年飾っています。当時1年生だった子ですが、芦田愛菜ちゃんと同い年なのでもう中3か。時の流れが早すぎて震えます(@_@)


玄関を出たところにはすのこDIY傘立てがあります。

ここにはダイソーで買ったハロウィンのおばけたちを飾っていたのですが、この足がぷらぷらする子たちが可愛くて可愛くて。クリスマスバージョンも欲しいと思って見に行ってみたところ、そのお店にはサンタさんだけありました。
f:id:newworld0530:20191106011830j:plain
置き方に悩んでいますが、一旦右上で決定!
このシリーズ、サンタさん以外あるのでしょうか?雪だるまとかトナカイとかがあれば買いたいなと思います!!違う店舗も覗いてみよう。

クリスマスツリーがほしいけど…

「新居といえばクリスマスツリーでしょ!」とわくわくしていたのですが、夫に伝えたら「え?いらなくない?子どもできたら買ってもいいけど。」とのこと(;゚д゚)
Roomclipのモニターでクリスマスツリーがあったので応募したのですが、もちろん当選せず、、。
ダイソーに行った時に、120cmぐらいのツリーが500円で売っていました。
「買おうかな、、?でもオーナメントも買わないとな。ライトも欲しいな。うーん、、お金かかっちゃうな、、。」といろいろ考えたあげく買いませんでした。

しかし!!私は諦めていないのです!!
実はですね、、
【庭にいい木がある】のです!!f:id:newworld0530:20191106012608j:plain
こちらの木、、、ツリーになるのでは?✨と。
f:id:newworld0530:20191106120021j:plain
気づいてから、わくわくが止まりません(笑)
しかしですね、オーナメントをつけても雨ざらしだし、イルミネーションはすごく憧れるけど配線とか雨対策とか未知です。ちょっと調べてみて、激安でできそうならやってみようと思います\(^^)/

本当はポインセチアも買いたかったんだけど、、。お花屋さんは目に毒です。お花は目の肥やしなのですが。収入なしの身にとって、激安でわくわくするような家の飾り方を今後も追究していきます。


にほんブログ村 住まいブログ 新築入居後の暮らしへ
にほんブログ村

庭の手入れは今がチャンス!!

11月に入り、秋も深まってきましたね(^^)毎日見ている庭の風景なので気づきませんでしたが、写真を見ていてだいぶ変化していることに気づきました。

引っ越し前(6月上旬)
植木は、建築会社か不動産屋が整えてくれていたと思います。
f:id:newworld0530:20191104131011j:plain


8月
壁の蔦(つた)がかなり伸びています。そして左下、紫の花が咲く植物が伸び放題です。
f:id:newworld0530:20191104131230j:plain

11月
これは草取り後です。
蔦はきれいなので残しました。
蔦がちょっと秋っぽい葉になってます。
f:id:newworld0530:20191104131828j:plain

草取りをしました

11月の写真を見て、紫の植物がなくなっていることに気づいた方もいるかもしれません。見ててもきれいなので迷いましたが、蜂とクモの巣がすごかったのと、紫の花が落ちてタイルが変色していたのもあり、摘んでしまいました。

f:id:newworld0530:20191104132027j:plain

奥の方は本当にすごい伸び放題で、2メートルを越える長さの植物もわんさかありました。何の道具も使わず、引っこ抜いてバキバキ折ってゴミ袋に突っ込む夫が頼もしかったです(^з^)
f:id:newworld0530:20191104131859j:plain
ここの土地きれいになったけれど厳密には裏山の土地なんです。ですがここは手入れが入らないようで、この並びの家は自分達で草取りしているようでした。
f:id:newworld0530:20191104171655j:plain
45L5袋と90L3袋出来上がりました。ちょっとさっぱりしすぎちゃったかな、、??
ひまわりでも植えてしまおうかと思ったけれど、厳密にはうちの土地ではないので一旦様子を見ます、、。もったいないな、素敵な場所なのに。

草取りや庭の手入れにおすすめな時期

草取りってめちゃめちゃ面倒だし、「やるぞ!」って思わないとやる気になりません。さらに私の住む地域は10月の後半ずーっと雨でしたからなかなかできませんでした。
今なら暑くなく、寒くなく、そして天気も良い◎。そして秋になり植物も少し弱ってきて抜きやすい。草取りに関してはいいことだらけな季節です。
これを逃すと今度は寒くなってさらにやる気が失せそうです( ̄▽ ̄;)
面倒ですが、ぜひ気になるところがある方は頑張ってみてください!!

なーんて偉そうに言いましたが、草取りを頑張ったのは私ではなく、夫です(笑)私はゴミ&応援係でした(^^)

今日は新DIYプロジェクトのために午前中から夕方までDIY作業を頑張りました。本当は付き合い記念日のデートを夜にする予定だったのですが、二人して力尽きたので、デートは来週になりました(笑)まだまだ出来上がりませんが、無事に出来上がって記事にすることができたら嬉しいです♪

にほんブログ村 住まいブログ 新築入居後の暮らしへ
にほんブログ村

【マイホーム】ばかでかいクモたちがいる地域に越してきてしまった。

我が家の裏は自然が多く、日々たくさんの虫とこんにちはです。

虫がいても気にしないのですが、めちゃめちゃ大きなクモたちがびっくりするほど共存しているので、申し訳ないけど退治することにしました。

以後、クモの写真を掲載しますので、苦手な方は石川県に避難してください↓

記事の最初の写真がブログ紹介の時に掲載されます。クモの写真だと不快な気持ちになると思いますので、まずは家の写真を載せておきます。
f:id:newworld0530:20191103133038j:plain

我が家のクモ紹介

さて、ここまで読んでくださっているということは、クモを見たい方だと思いますのでご紹介いたします!
夜中の2時。窓をみたらこいつがいました。
f:id:newworld0530:20191103131432j:plain
目分量で、直径12㎝ほどです。
窓とシャッターの間にいました。びっくりしすぎて写真撮って放置です。不思議なことに、朝にはいなくなってて、、シャッターの隙間があるということなの、、?モヤモヤ、、。

庭がすごいです。
f:id:newworld0530:20191103131836j:plain
庭には比較的黄色のクモが巣を作っています。
f:id:newworld0530:20191103131917j:plain
植木が、ほとんどクモの巣だらけ。
驚くのは、二階のベランダまで巣を張っているんですよね。
f:id:newworld0530:20191103132019j:plain
わかりにくくてすみません。
こんな風に、家の周りは大きなクモと巣だらけなのです。

結局退治することに、、

クモの巣ってすごいです。私、あの美しい形をみているのが大好きで(笑)クモは好きではないけど、クモの巣を作れることには尊敬しています。

ですが!日々家の回りがクモの巣だらけになっていき、最終的には夫の顔にクモの巣がひっかかり、「くそー!退治するかぁ!」と夫が判断したため、クモには申し訳ないけど駆除することとなりました。

と言っても、ただスプレーするだけです。
f:id:newworld0530:20191103132557j:plain
こちらをクモにシューっとしてみました。
すると、クモはゆーっくり落下。
クモの巣は残されたままですが。
クモの巣はあとで私も絡まりながら取り除くしかありせん(T-T)
もぐらたたきになりそうですが、今後庭を大改造する予定なのでクモには申し訳ないのですが別のところで巣を張っていただこうと思います。

新DIYプロジェクト発動

庭には、フェンスを立てて植物を少し植えたあとは放置でした。

その後、机、傘立てのDIYをしました。


さて、次は庭の大改造です。
昨日後輩に手伝ってもらい、ホームセンターで5万円も買い物しました(|| ゜Д゜)
f:id:newworld0530:20191103133306j:plain
この5万円がどうなるのか、またお知らせさせてください。

にほんブログ村 住まいブログ 新築入居後の暮らしへ
にほんブログ村

【戸建て購入と災害】川沿いは500万円安かった!

先日の台風19号。各地で大きな被害がありました。この事を記事にしようと思いつつ、1週間も経過。
私たち夫婦は新築戸建てを6月に購入しました。15号の千葉の被害を目の当たりにし、19号ではできる限りの準備をしたつもりです。

今回の記事では、家を買う時の赤裸々事情と、台風19号がきた10月12日の備忘録が書けたらと思います。

話の前に

私は20年間多摩川の近くに住んでいます。「多摩川が氾濫するかも」という事態は1回しか記憶にありません。それも多分氾濫せず、、だったと思います。
実家は多摩川から2㎞。結婚して購入したマンションも、独り暮らししていた小さなマンション(2箇所)も多摩川から400mです。「この20年間大丈夫だった。」ということを念頭に置いて以下をお読みください。

川に近い物件ばかり薦められる

家を購入する際に、私たち夫婦は夫の1馬力になりますので贅沢はできませんでした。しかし、地方出身の夫にとって「マンションに住む」という概念はなく、「戸建てが当たり前」「戸建てこそが一人前の男」といった概念をもっていました。たくさん話し合った中で、1馬力でどうにかなる金額の戸建てを購入しようということになりました。
都会では土地がバカみたいに高いです。「2階建てで大きめの家」なんて叶わないことがわかりました。それでも不動産屋さんには、「2階建てで南向き。◯万までにおさめたい。」と希望を伝えていました。すると不動産屋さんが見せてくれた家は、9割川の近く(1㎞以内)だったのです。

川の近くを薦められる理由

私たちの希望の金額で、2階建て+南向きという条件を足すと、川の近くしか無理だということがわかりました。もし同じ条件で川の近くを避けるとすると、+500万ということがわかりました。
500万は大きい、、、。ちなみに南向き も+200~300万ぐらい違いましたけど、、。
「ご希望の金額ですと、川沿いを避けるのか、南向きを辞めるのか、何を取るかですね。」とバッサリ言われて迷いました。

多摩川については、「この20年で何もないから別に大丈夫なんじゃない?」と思いました。しかし、ハザードマップや過去の浸水について調べるうちに、マンションではなく戸建てなので【少しでも川から離れよう】と夫婦で結論を出しました。

川の近くではない物件に絞る

川の近くじゃない物件にするだけで、500万近く値が上がりました。しかし、お金は限りがあるのです!!こうなったら【訳あり新築戸建て物件】を狙うしかなくなりました。

①2年前に火事で人がなくなった場所に建てた可愛らしい広めの物件
②山の上で交通の便が悪い、10棟以上似たような家が並ぶ狭い物件
③お墓に囲まれたちょっとおしゃれな物件
④裏が崖で変電所の近くの広くて住みやすそうな物件

これら4つは南向きで二階建て、多摩川から1.5㎞以上です。みなさんならこのような物件をどう思いますか?!川の近くの安めの選ぶか、訳ありで安くなっている物件を選ぶか、南向きを諦めたり3階建てを検討したりなどの条件を考え直すか、、、どうしますか?

私たちは条件はそのままの【訳あり物件】を選びました。ちなみに、川からは1.5㎞です。①~④のどこかです(^^)

台風19号直撃の日の我が家。無事か?

この日は、朝から大雨でした。
隣駅に一人暮らししている後輩が我が家に避難してきて、3人で一夜を共にすることに。
午後はずっと緊急速報メールが来ていたのですが、避難勧告なので無視?していました。17時頃、多摩川氾濫の恐れのメールが届き、警戒レベル4の避難指示。Twitterの情報を見ながら、私たちもどうするか会議が始まりました。

知り合いが2家族避難していることで少し焦り、多摩川が決壊したらさすがにやばいよねということで【避難する方向】で決まりました。
①荷造り
②一階の電化製品のいくつかを二階に運ぶ
③お腹いっぱいにする
④おにぎりを作る
⑤コンセントを抜き、ブレーカーを落として出発
です!
大雨の中カッパを来て、避難所まで荷物をもって3人で歩きました。
しかし、着いてみたら外に人が溢れていました😱!後輩が中を見てきてくれたのですが、「花火大会より人がいますね、、廊下もすごいことになってますし、入れません。」とのこと。 校舎を解放してくれないのであれば、避難所の土地の高さは我が家と同じです。5分ぐらいいましたが、3人で相談した結果「家に帰ろう。」ということになりました。
(その後、校舎解放したのかな、、?わかりません。)

22時すぎ、多摩川が溢れたことと、警戒レベル5になったとの連絡がきました。この頃の知り合いの家の周りは洪水になったり停電になったりしていましたが、我が家の周りはわりと穏やか。
Twitterで見てみると、多摩川沿いの被害はすごそうでした、、、。そのまま一夜明け、朝6時半から友人の結婚式の準備が、、。タクシーと電車を駆使してなんとかお祝いすることができました。

+500万は安いのか、高いのか

はじめの結婚で買ったマンションも、一人暮らしで使ってた賃貸マンションも、川から400mでしたがどちらもその近辺は水浸しになったようです。
実家と我が家は1㎞以上離れていたからか、幸い大きな被害はありませんでした。川の近くではない物件というのが500万も高い理由がわかりました。

近年災害が多くなっている気がしています。家を購入するときには自分でハザードマップを見たりしてしっかり考えなくてはいけないなと思いました。
ちなみに水害の保険(地震保険もだけど、10年分で考えても高い😭)に入るか入らないかもすごく悩みました。話し合いの結果、多摩川から少し離した分、保険はやめてしまいました。(もちろんお金に余裕があるなら入った方がいいと思うのですが、、。)
こればっかりは運もあるのかもしれませんが、土地と価格と保険と、、家を購入する際にはよく話し合って納得のいくものを買えたらいいですね。何が正解か、未来にどうなるかはわからないのですけど、、。
これから購入する方に少しでも参考になればいいなと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 新築入居後の暮らしへ
にほんブログ村

台風19号対策をしてみました。

私の地域は土曜日から日曜日にかけて台風19号がくるという予報です。6月末に新居に越してきたので、できる限り対策をしようと思いました。

我が家の台風対策

夫が繁忙期のため毎晩遅く、一緒に対策をしたいのですが時間がとれず。とりあえず私一人でできそうなことをしてみました。

玄関、庭のものを家の中に入れます。
【中に入れたもの】
●自転車1台
●植木
●傘立て
●ホース
●工具入れ
●物干し竿

自転車は2台あるのですが、一台は中にいれました。もう一台は結んで外に放置です。傘立ても外に出したばっかりだったのですが、中に入れたので玄関が狭すぎます。
f:id:newworld0530:20191011145803j:plain

私が独り暮らしをしたときから育ててる植物さんも中にしまいました。
f:id:newworld0530:20191011150108j:plain
実は途中で落下して悲劇が、、😱
f:id:newworld0530:20191011150811j:plain
ががーん(|||´Д`)
ささっと掃除して次の作業へ。
(工具いれめっちゃ重かったです~😭夫め~😭)

ちなみに、傘立ての上のかぼちゃくんたちも避難しました。
f:id:newworld0530:20191011152734j:plain


窓に段ボール作戦

怠けまくってカーテンをつけていない大きな窓2つだけ対策をしようと思います。

f:id:newworld0530:20191011153010j:plain
こんな感じで段ボールと養生テープで封鎖です。ガラスが割れないことを願うのみですけど、、、。友達に写真送ったら「ポテチ買いまくってるの?」と、、。引っ越しのときにスーパーからいただいた段ボールです(笑)

隣の敷地が大変なことになっていまして(土木関係の会社なのかなー、、?そのマンションの管理人さんなのかなー?空の植木鉢とか大量の竿とかが外に放置されているんです(T-T))、家のすぐ裏なので放置されてる物が飛んでこないかとっても心配です、、。

必需品の確認

●食料
2日分ぐらいの食料と、レトルトやシリアルも少し。

●飲料水
f:id:newworld0530:20191011154454j:plain
8月にまとめ買いしていたもの。さっきスーパーにいった友人が飲料水売り切れだと話していました。

●スマホ携帯充電器
ない!と思ったら、彼の職場に置きっぱなしなようです。持ち帰ってきてという連絡済み。

●充電式防水テレビ
6年前に買った防水テレビの充電しておこう!!

●非常用バッグ
これは夏に作ったからOK!!

●懐中電灯
夏に義父が2つくれたすてきなライト✨1階と2階に準備。

●トイレットペーパー
一応多めに買ってあるからきっと大丈夫。

…思い付いたのはこんなもんです、、。被災経験がないため、想像力も乏しい。

明日すること

●庭のフェンス解体
私一人の力では無理でした(T-T)

●お風呂の浴槽に水をためる
断水心配(T-T)

●排水溝をふさぐ
これ、ワイドショーでやってたのですが、45リットルの袋に水を半分ぐらいいれてしばって、排水溝の上に置くそうです。そうすると汚水の逆流を防げるとのこと。

その他、夫がやっと休みになるので相談してやろうと思います!!皆さんも我が家も、どうにか大きな被害がありませんように、、。

にほんブログ村 住まいブログ 新築入居後の暮らしへ
にほんブログ村

ちなみに、、13日(日)10時から友人の結婚式があるのです、、。が、計画運休が決定しているので、どうなるのだろう。様子を見て判断しようと思います。

【DIY】デスクと傘立てを補強しました。

わが夫婦は休日にデートをすることはほぼありません。が!ニトリやホームセンターなどにふらりと出向きDIYなど楽しむことは多々あります。
以前作った私の机と傘立てを改良したので、その様子をお伝えいたします。

マイデスクの補強

テレビとミシンをのせるためもともと天板の裏にも板を張ったりと強めに作りました。そして下記の記事にも書いたのですが、最終的に机の足を増やす予定だったのですが、夫氏が力尽きたところで終わりました。

このままでも大丈夫そうではありましたが、テレビとミシンは予想以上に重く、やはり真ん中にも足をつける覚悟を決めました。
狭い部屋でひっくり返します。
f:id:newworld0530:20191007172211j:plain
衣装ケースが入るように真ん中に2本足をつけ、足の裏には滑り止め&床の傷防止になるようにテープを貼りました☺️

f:id:newworld0530:20191007173030j:plain
じゃーん。
かなり頑丈になりました。ミシンをのせてもヒヤヒヤしません(^^)

嬉しくてカバンやポーチを作りました♪それはまた別の時に紹介させてください。

傘立てにも足をつけました

先日夫が一生懸命作った傘立て。

足のところに注目してほしいのですが、地震が来たら確実に倒れますし、傘を出し入れするときにもぐらつきました。
f:id:newworld0530:20191009003752j:plain

余っていた木材で足をつけてくれました。私が出掛けている間にやったみたいなので完成写真しかありません。
足つけて幅をとるため、玄関の中から玄関の外に移動させました。
こうなると傘立ての上に何かを飾りたい。今の飾りと言えばハロウィンでしょ!ということで、ずっと狙っていた置物をダイソーでゲットしました。
可愛い置物と、傘立ての足に注目してもらえたら嬉しいです。
f:id:newworld0530:20191009003945j:plain
f:id:newworld0530:20191009004406j:plain
ちょっと素敵になったと思いますがどうでしょうか。welcome♪なんて飾りながらも我が家には生協のお兄さんぐらいしか来ないのですけどね(笑)

少しずつ家がよくなっていくのが楽しいし嬉しいです。今月末に義両親が泊まりにくるので、それまでに絶対カーテンレールとカーテンをあと3箇所つけたいと思っています、、。がんばれ夫!そして夫のやる気を出させるために、がんばれ私!!

10月はお試しではてなスターをとってみようかなぁ、、なんて考えています。アドセンス2回落ちて(リダイレクト問題は解決。Googleサーチコンソールのサイトマップがうまく登録されずマゴマゴしつつ、リライトに励んでいる現在。)いろいろ試しながらよりよい形やブログにしていきたいと思っています。

にほんブログ村 住まいブログ 新築入居後の暮らしへ
にほんブログ村

【DIY】すのこを使って傘立てを作りました

今回は、夫氏が作ったすのこ傘立てを紹介します。

前回のマイデスクDIYのときに横で色を塗っていたものです!!

ちなみに我が家は3ヶ月間、こんな感じに傘を収納していました。
f:id:newworld0530:20191002212138j:plain

買い出しのあとは色塗り

買い物はマイデスクの材料と一緒にホームセンターから借りた軽トラで♪

すのこ2枚セットというのが売っていたのでゲットです。その他、1×4(ワンバイフォーというらしいです)と呼ばれるDIY初心者も使いやすいという木材なども購入。1カット50円なのでやってもらいました!
f:id:newworld0530:20191002172227j:plain

今回はこれで色を塗ります。傘立てなので外用の塗料です。そのためか、乾きが遅いタイプのもので4時間とかかれていますが、完全に乾くのは実際1週間ぐらいかかりました(^^;
f:id:newworld0530:20191002172236j:plain

塗りまーす。
f:id:newworld0530:20191002172310j:plain

1×4などの木材はもう一色、白っぽく塗ったようです。(本当はグリーンがかっているらしい。白に見える笑)
f:id:newworld0530:20191002172508j:plain

乾いてから組立~♪
なのですが、先ほど書いた通りなかなか乾かなくて、そして雨続きだったため家の中に1週間おいてました!Σ(×_×;)!

いざ組立

もちろん活躍するのはこの子です。
f:id:newworld0530:20191002183404j:plain
が、私はメニエールの影響からかこの音が苦手すぎるので避難です。
つまり、次に見たときにはできあがっていました笑!!

完成品

f:id:newworld0530:20191002183524j:plain
すのこ2枚のサイドを1×4材で固定し、傘の引っ掻けるポールもつけた感じですね(^^)

上の部分には何か飾れるようにと、1×4材をのせてくれたようなので、作ったリースを置いてみました。

傘を全部かけてみました。
(ビニール傘だらけの我が家、、)
f:id:newworld0530:20191002184819j:plain

おお、ぴったり入った(^^)

気になるお値段は、、?

実は結構お金かかりました、、( ̄▽ ̄;)今回の塗料は、他のものも塗る予定だったので大きいサイズを買ったのものその原因です。

塗料で4600円。(塗った分だとしたら2000円分ぐらいかな?)そして木材で2500円ぐらいかかっていますので、、、
(あとから確認したら木材2000円弱っぽい、、)

だいたい×4500円→◎4000円です!!

…でも4000円の傘立てって高くない、、( ̄▽ ̄;)?!

まぁ、、夫氏は楽しかったようなのでOKです(^^)!!
また何か作ったら報告させてください!

にほんブログ村 住まいブログ 新築入居後の暮らしへ
にほんブログ村